ー開催報告ー
4/6(日) 第12回震災復興チャリティーダンスフェスティバルは、
皆さんのたくさんの笑顔が溢れた一日となりました。
お天気は少し不安定でしたが、お昼過ぎの企画部分を会場内の雨天用の場所に移し、2部の頭からはまた太陽の元で実施できました。
オールジャンルでのダンスフェスティバルは、よさこい祭りとはまた違った楽しさがあります。
毎年お会いできる皆さんとの再会もとても楽しみです。
ご来場いただいた皆様、ご参加してくださった皆様、そして運営のお手伝いをしていただいたボランティアの皆様、
ありがとうございました。
横浜総踊り「横浜い~じゃん」は、皆さん進んで参加してくれて一緒に踊りました。
1部と2部の合間に実施した、東北からの語り部さんのお話、消防署の救急救命教室では、皆さんが真剣にお話を聞いていました。
その後の蛇三線ロックバンドティダさんのL I V Eでは、会場中が一つに大いに盛り上がり、みんなのエネルギーで太陽を呼び寄せた感じになりました。
そして今回は、“チーム対抗防災クイズ合戦”を題して、正解するとボールをゲットしていき、最後にボールを投げながら数を確認していきました
今回は少し難しい問題もありましたが、全問正解したチームさんは「横浜隼人中学・高等学校よさこいソーラン部」のみなさんでした!
楽しい時間になりました。
これからもみんなで防災意識を高めて過ごしていきましょう。
会場を毎年お貸しくださるトレッサ横浜さん、ありがとうございました。
そして協力してくださったスタッフの皆様、ボランティアの皆様、会場転換など普段行わないこともありましたが、臨機応援対応してくださり、ありがとうございました。お手伝いくださった参加チームの代表様、参加者の皆さん、そしてゲストの皆様、ありがとうございました。
【募金金額】
お花募金:24,732円
能登半島地震:31,307円
お花募金は「お花いっぱいもりもりデー」で、活用させていただきます。
日にち:6月22日(日)
場 所:宮城県名取市閖上地区4か所の復興団地
内 容:住民の皆様と交流しながらお花をお配りします。