第4回
震災復興よさこい応援団
チャリティーイベント
2017.4.8
4回目の震災復興チャリティーベントは「横浜よさこい祭り~良い世さ来い」のプレイベントとしてトレッサ横浜にて開催いたしました。
2018.4.1(日)
5回目を迎える震災復興よさこい応援団。
今年もプレイベントとして開催いたします。
5回目の今年は新しい支援の形、「やすらぎの花壇を贈ろうプロジェクト」を行いました。
2019.3.3(日)
6回目は石巻から舞綺瓔さんか来てくださったり、防災クイズのコーナーを作る、2回目演舞はくじ引きで決めるなど、新しい事に挑戦しました。
今年も「お花いっぱいもりもりデー」を行いました。(4/20土)
2020.3.28(土)
第7回はチャリティーイベントとジャンルを超えたダンスの祭典が合わさっての開催。
(新型コロナウィルス拡大防止のために開催中止となりました)
お花いっぱいもりもりデーは6/20に行いました。
➡活動報告
2021.4.11(日)
震災から10年。チャリティーイベントとジャンルを超えたダンスの祭典を合わせたチャリティーダンスフェスティバルとして感染拡大予防策を講じて開催。
お花いっぱいもりもりデーは
6/20(日)に開催。
➡活動報告
2022年6月5日(日)
ロシアによるウクライナ侵攻により、私たちにできることはないかと急遽開催。
支援グッズも作りました。
LOVE&PEACE 第10回震災復興チャリティーダンスフェスティバル2023 ”復興のその先へ”
2023.4.2(日)
通常開催となりました。
蛇三線ロックバンドティダさんのライブ、消防署さんの救命救急教室を実施しました。
お花いっぱいもりもりデーは
6/25(日)に行いました。
➡活動報告
~踊りでつながる元気の輪~LOVE&PEACE 第11回震災復興チャリティーダンスフェスティバル2024 ~復興のその先へ~
2024.4.7(日)
26チームが参加し、ダンスの発表や防災に関するメッセージを発信。蛇三線ロックバンドティダさんのライブや消防署さんの煙体験も実施しました。
お花いっぱいもりもりデーは
6.23(日)に行いました。
➡活動報告
~踊りでつながる元気の輪~LOVE&PEACE 第12回震災復興チャリティーダンスフェスティバル2025 ~復興のその先へ~
2025年4月6日(日)
20チームが参加し、笑顔と元気を発信しました。
東北の語り部さんのお話や、消防署さんの救命救急教室、蛇三線ロックバンドティダさんのライブとチーム対抗の防災クイズ合戦も行いました。
お花いっぱいもりもりデーは
6月22日(日)開催です。